ブログ | ファミリーストアみやとら

赤いか焼きそば、まもなく終了です

image0_2.jpeg

お盆休みの賑わいを見せる式根島です。
今年もご好評いただいております『赤いか焼きそば』ですが、赤いかの在庫がもう僅かとなりました。

あと1〜2日での終了となります。

また、それに伴い、赤いか焼きそばのご予約は、お受けすることが出来なくなりますので、お店に並んでいたらお買い上げ頂くようになります。
よろしくお願いいたします

あしたばの生育が落ちてきました

image0.jpeg

ここ数日は、猛暑が鳴りをひそめている式根島です。
毎年のことではありますが、夏の暑さに加え、この時期が休眠期にあたる明日葉の生育スピードが鈍くなってきました。
現状では、大丈夫ですが、近いうちに『あしたば飯弁当』は、一時製造を休止する事になります。
その節には、皆さまのご理解を賜りますよう、よろしくお願いいたします。

みやとら化粧直し中

image0_4.jpeg

空気が緩み、ティーシャツが気持ち良い季節な式根島です。
数年前から、文字の一部が欠けていた、みやとらの顔。
先月ついに、み、の文字が全落下した事を受けて、ベースから再構築する事になりました。
現在、すっぴんみやとら中です。
初めてお越しになるお客様は、こちらの画像をご参照ください。

いまはカラスにご用心

image0_3.jpeg

日中、日差しが出ると、軽く汗ばむ陽気の式根島です。
そんな日には、お弁当持って、山や磯辺を散策するのも楽しいですよね。
だがしかし、今の季節は、巣立ちを迎えたガラスが、いろんな物を狙っています。
自転車のカゴやレジャーシートに置いた食料は、ほんの僅かな時間でも目を離すと、持って行かれます。
どうぞ、ご用心ください。

5月10日11日12日臨時休業いたします

image0_2.jpeg

画像とは関係ありませんが、連休明けの週末、10日(土)から12日(月)の3日間、一身上の都合により、臨時休業いたします。
大変ご迷惑をおかけしいたしますが、何卒よろしくお願いいたします。

タイミー旅のスキマにワークしてin式根島

image0.jpeg

春休みに式根島を訪れながら、島でワークのご提案。
レジ業務は、式根島のみなさんと、地域目線でふれ合えます。
業種は販売です。もしよろしければ、ご一覧ください。

みやとら60周年記念Tシャツ

20240618_010256032_iOS 20240618_010311837_iOS 20240618_010315260_iOS

昨年開業60周年を迎えたみやとらです。

61年目の今年、100着限定で記念Tシャツを作成しました。

1年半、式根島そしてみやとらで、インテリアデザイナーになる夢に向かって、

助走を続けるCKちゃんのデザイン。

彼女の感じた式根島、そして、みやとらのイメージを描いてもらいました。

数量限定で(サイズ110・130・150・S・M・L・XL)

1着¥2,500(税込み)です。

たたき丸Tシャツ(¥1,990)ともども、よろしくお願いいたします。

ゴールデンウイークの変則営業について

20240410_011419365_iOS

気温も上がり始め、日に日に過ごしやすい気候になっている式根島です。

近年、ささやかている慢性的な人手不足。

みやとらも例にもれず、人材が足りていません。

本来であれば、ゴールデンウィーク中は、3週間無休で

営業をしておりますが、今年はこのままいくと、おそらく

この文面のように、連休最終日をそれぞれ、休業日にさせていただくことになります。

ご来島される皆様や島内のお客様には、大変ご迷惑をおかけいたしますが、

ご理解ご協力のほど、お願い申し上げます。

プチ移住体験がはじまっています

釜の下神引~中の浦遊歩道

ひとときのどんより陽気がウソのように、さわやかな秋晴れの式根島です。

少し肌寒くなってきましたが、お日さまが出ていれば、まだまだ海でも遊べます。

今日は、お昼ご飯を神引展望台を、中の浦の方へ、少し下がったところにあるテーブルでお弁当を食べて、そのまま遊歩道を、中の浦海岸横まで歩きました。

いま式根島では、ワーケーションプランや移住体験プランなどの中長期滞在プランを打ち出しているお宿さんがあり、式根島のホットプレイスになっています。そして、今後そのようなプランを有したお宿さんが増えていくのではないか、と感じています。

当店では、そのような中長期滞在して、移住体験をお試しする方に仕事をして頂こうと考え、この春先から繁忙期(7月~9月)以外に働けるアルバイトさんの募集を始めました。そして、9月のシルバーウィーク明けから、当店で働いてくださっている方もいます。ありがたや

募集は若干名ですが、移住やプチ移住にご興味のある方は、こちらをご覧ください。

赤いか焼きそばの終了について

image0_2.jpeg

今年は、たくさんのお客様にお召し上がり頂いた、赤いか焼きそば。
当店では、式根島の漁師さんが、魂こめて釣り上げた、式根島の赤いかのみを、こだわって使用しております。
その赤いかの在庫が、今年分を使い切ってしまいしたので、来年の4月下旬頃まで、休止させて頂きます。
また、明日葉飯弁当の再開につきましては、明日葉の収穫量が戻り切らない為、今しばらくお待ちください。